記事内に広告が含まれています。

テニスのグランドスマッシュ打ち方とコツ

このページでは、グランドスマッシュ(グラウンドスマッシュ)の打ち方とコツを解説しています。

 

テニスDVD教材の特集はこちら

 

スマッシュには、ノーバウンドで打つ場合とワンバウンドしてから打つ場合がありますが、グランドスマッシュはボールがワンバウンドしてから打つスマッシュになります。

 

なお、グランドスマッシュとグラウンドスマッシュの表記がありますが、両方とも同じスマッシュのことを指しています。

 

英語のGround Smashを日本語表記に直したときのちょっとした違いですね。

 

ここでは、グランドスマッシュの表記を用いて説明します。

 

グランドスマッシュとは?

グランドスマッシュとは、相手が打ったボールがワンバウンドしたところを叩き付けるように打つスマッシュのことです。

 

基本的なグランドスマッシュのスイングは、通常のスマッシュと同じですが、ロブをダイレクトで打つか、ワンバウンドさせて打つかの判断を瞬時にする必要があります。

 

グランドスマッシュは、判断力と高い技術が要求される難しいスマッシュです。

 

グランドスマッシュの打ち方

グランドスマッシュの打ち方は、相手が打ったロブがワンバウンドして、再び落ちてくるところを叩きます。

 

ワンバウンドしてコートに落下するボールは、グランドスマッシュを打てる状況にあります。

 

グランドスマッシュを行う時の動作として、重要になることの1つに、相手のポジションを確認するということがあります。

 

落下してくるボールよりも、ワンバウンドして再び落下してくるボールのほうがスピードが遅くなるため、タイミングが取りやすくなりますが、相手も体制を整える時間ができるためです。

 

瞬時にグランドスマッシュを打つかどうかを判断しなければなりませんが、相手がどの位置でどんな体勢で待っているかを把握できれば、どこにグランドスマッシュを打てば良いかが分かります。

 

それと同時に、落下してくるボールの回転にも注意しなければなりません。打球は高くなるほどバウンド後の変化が激しくなるためです。

 

一見、チャンスボールに見えても実際はボールの回転が速く、バウンドしたら自分の思った方向にボールが来なかったというケースもしばしばあるためです。

 

相手のグリップやスイングを見て、どんな球が飛んでくるかを予測する必要があります。

 

上記のように、グランドスマッシュは技術だけでなく、高い判断力も必要になってくるので、難しいショットと言えます。

 

グランドスマッシュのコツ

グランドスマッシュのコツは、深いロブの場合は打点を後ろ寄り、頭上のあたりにもってくることで、打球の高さコントロールがしやすくなります。

 

頭上よりも前に打点があると、打球のコントロールにバラツキが出てきます。

 

打点を後ろ寄り、頭上にもってくる場合、手首の返しが重要になります。

 

グランドスマッシュの使い方としては、太陽光でボールが見えなくなり、バウンドさせたほうがいい場合などに有効です。

 

また、高さのあるロブでボールの落下速度が速い場合にバウンドさせ、タイミングをとってから、グランドスマッシュを打つのも有効です。

 

状況によってダイレクトにスマッシュを打つよりも、グランドスマッシュのほうが適しているケースがあります。

 

様々な状況やケースがあるので、練習や試合で経験を積んでいきましょう。

 

グランドスマッシュ 最後に

グランドスマッシュはチャンスを見極める判断力、ボールを追いかけながら正確な体勢を作る機動力やフットワークが必要です。

 

頭で考えるのではなく、経験を積んで身体で動けるようになるまで、グランドスマッシュの練習をすると良いでしょう。

 

以上、グランドスマッシュ(グラウンドスマッシュ)のコツと打ち方についてでした。